おとな学習団 大人が読書、勉強、経験を通じて変身し、幸せでいるための情報を発信するブログ

ドカベン名勝負(高2春)

ドカベンの研究


ドカベンの名勝負を選ぶ。

2回目。

今回は、高2春。

スポンサーリンク

高2春

春のセンバツ。

江川学院戦。

ノーヒットノーラン男の中二三夫とドカベン山田の対決が、注目を集めた。

結果は5打席連続の敬遠。

なんと、満塁の場面でも敬遠。

中は快投を見せ、自身が本塁打を放つも、延長12回、明訓のサヨナラ勝ち。

名勝負には違いない。

ただ、中と山田の対決が見られなかったことが残念だった。

準決勝、信濃川戦。

信濃川の監督は前年夏まで明訓の監督をしていた、徳川。

構図は、名将徳川VS明訓。

途中で右手親指を負傷する里中。

山田・里中のバッテリーと徳川の読み合いは高レベルだった。

明訓は、里中が新球「さとるボール」(シンカー)を駆使してしのぐと、山田の三塁打からの微笑のスクイズで勝ち越し。

勝ち切った。

決勝の相手は土佐丸。

この試合を「名勝負No. 1」に挙げる人も多い。

わたしも、とてもいい試合だと思っている。

犬神は、山田を抑えた。

剛球があるわけではない。

山田を空振りさせる変化球もない。

でも、抑えた。

野球の奥深さを、犬神は持っている。

信濃川戦での負傷で思い通りのボールが投げられない里中は、さすがの経験値で乗り切る。

最後は殿馬の1発で明訓の優勝。

もし里中が本調子だったら、どんな展開になっていたのだろうか。

いい試合というのは、「もし〜だったら」と、実際に起こった以外の展開を考えたくなるものである。

▼いしざわのnote

■noteでも情報発信中!読書のはなしが多めです。フォローしてね